4歳児 きりんぐみ 4歳児 きりん組 最近のきりんぐみさん 最近のきりん組の様子をお知らせしたいと思います。 朝は、曲に合わせて、マラソンと体操をしています。 一番人気の体操は『ラーメン体操』と『昆虫太極拳』です♪ お部屋での遊びの... 2021.01.22 4歳児 きりんぐみ
3歳児 ぱんだぐみ 作って遊ぼう♪ ぱんだ組 今年は、コロナウィルスの影響で中止になりましたが、 クラスで一人ひとり、牛の福笑いにペンで色つけしました♪ 20日にみんなで遊んでみました。 目をつぶって、お顔にのせるよと伝えると様々な表情が。笑 ... 2021.01.21 3歳児 ぱんだぐみ未分類
4歳児 きりんぐみ 手作りおもちゃ 【牛乳パックコマ】 きりん組 牛乳パックを広げたものを渡し、作り方を見せると、「つくりた~い」と言って、自分で描いた、オリジナルのコマをモクモクと作ってました。まずは、よく回るように、ペットボトルのふたを表裏につけました。セロテープを保育所ではじめて使いました。カッタ... 2021.01.14 4歳児 きりんぐみ
1歳児 あひるぐみ おもちつき🎍 今日はおもちつきがありました。 初めにもち米の感触を一人ずつ味わいました。 餅をつく前につき方の練習もしました。 いよいよもちつきの始まりです。。。 初めに眞下所長がおもちを... 2021.01.13 1歳児 あひるぐみ2歳児 うさぎぐみ3歳児 ぱんだぐみ4歳児 きりんぐみ5歳児 ぞうぐみ行事
5歳児 ぞうぐみ ぞう組 書き初め 今日は初めて書き初めに挑戦しました。 墨汁と太筆を使って半紙に今年の干支の「うし」という字を書きました。 筆で字を書くことは少し難しかったようですが、緊張した表情でも書き上げ、最後に細筆で自分の名前を書いて完成させました。 ... 2021.01.12 5歳児 ぞうぐみ
1歳児 あひるぐみ あひる組 紙芝居を見ました🎍 今日はみんなで「お正月の神様」という紙芝居を見ました♪ いつも見ている本とは違って少し難しいお話でしたが、みんな集中して見ていましたよ!! 獅子舞に頭を噛んでもらうと”みんなの中にいる悪い気持ちがなくなる”とい... 2021.01.12 1歳児 あひるぐみ
0歳児 ひよこぐみ 1月 お楽しみ会 今日は1月のお楽しみ会がありました。 初めに食育でお正月のおせち料理のお話をしました。 おせちに入っている食材には色んな意味があることをお話しました。 おせちを食べる意味やおせち料理に入っ... 2021.01.08 0歳児 ひよこぐみ1歳児 あひるぐみ2歳児 うさぎぐみ3歳児 ぱんだぐみ4歳児 きりんぐみ5歳児 ぞうぐみ行事
5歳児 ぞうぐみ ぞう組 お正月あそび 新年あけましておめでとうございます🎍 今日から登所の子が増え、賑やかさが戻ってきたぞう組です。 今日はお正月あそびとして、カルタ、コマ回し、けん玉をしました。 カルタは読み手と取り手に分かれて遊び、コマ回しでは逆さに回す... 2021.01.07 5歳児 ぞうぐみ
5歳児 ぞうぐみ ぞう組 みんなで大掃除をしました! 今日はみんなでお部屋の大掃除をしました。 それぞれグループに分かれておもちゃの棚、絵本棚、各自のロッカーを雑巾でキレイに拭き上げてくれました。 カゴの中や粘土板な... 2020.12.25 5歳児 ぞうぐみ
1歳児 あひるぐみ サンタさんからもらった、プレゼントをみんなであけました!🎁 12月22日にサンタさんからもらった、プレゼントを翌日にあひる組みんなであけました! 「プレゼントをあけるよー!」というと「きゃー!!」と大喜びのあひる組さん みんな何が出てくるのか興味津々です! ... 2020.12.25 1歳児 あひるぐみ