ぞう組散歩🐘 in鶴見緑地公園

ぞう組さんになってから、初めての散歩に行きました。

車や自転車に気を付けて鶴見緑地公園まで歩きました。

楽しくお話をしてたら、鶴見緑地公園についてました!

鶴見緑地に着いたら、綺麗な桜が満開に咲いてました🌸

\

「桜がいっぱいある~!」と大喜びの子どもたち。どれが、キレイな花びらなのか真剣に探してましたよ✨道端には、大きいたんぽぽが咲いていてたんぽぽも摘みました。

摘んだたんぽぽを見せてくれた子どもたち💓

歩いていると、大きな風車とチューリップ畑が…

大きな風車の建物をみて、「あれ、サンタの家じゃない!?」「サンタさん探そう!」とサンタさんを探してました。

「おらんな~」と残念そうにしていた子どもたち(笑)

諦めて、チューリップ畑で写真を撮りました📸

なんと、黄色いチューリップ畑に赤色のチューリップが…

「なんで赤色のチューリップがあるんだろう⁉」とみんなで考えながら歩きました。

大きい広場に、移動して鬼ごっこや虫探しや花びら集めをして楽しみました🌼

帰ろうとしたら、葉っぱの裏にカタツムリの殻を見つけました!

カタツムリ居るかな!?と大興奮な子どもたち。残念ながら、カタツムリは見つかりませんでした💦また、リベンジしたいと思います!

帰り道に、てんとう虫を見つけて大満足なぞう組さんたちでした。

また、行きたいね~✨

タイトルとURLをコピーしました