行事 5月 お楽しみ会 (こどもの日) 

今日は、5月のお楽しみ会!この間祝日だった『こどもの日』についてお話ししました。今回は、5歳児、ぞう組さんの今日のお当番、お二人に手伝ってもらいました。

  • 『こいのぼり』をお家でかざっているお友だちもいるようで、どれがお父さんこいのぼりなのか、教えてくれました。吹き流しは、『みんなを悪者から守ってくれる』そうで一番上に飾られています。鯉は、汚い水の中でも生きていける強い魚です。”家族みんな、強くなるように”と願いがこもっています。
  • 次は『柏餅』と『ちまき』の話をしました。なぜ、子どもの日に食べるのか?柏餅は、柏の葉っぱは、新しい葉っぱの芽が出るまで、葉っぱが落ちないので、”みんなが長生きできますように”と食べるそうです。ちまきは、”悪いことから守ってくれる”そうです。どちらも”みんなが元気でいいことがありますように”という願いが込めれれています。
  • 続いて、各クラスの『こいのぼり製作』を見せてくれました。みんな作るのが「楽しかった。」と言ってましたよ。
  • そして、みんなで『こいのぼり』の歌を歌いました。
  • 給食は、お楽しみメニューで、『こいのぼりハンバーグ』でした。
  • 各クラス、美味しく頂きました♪

タイトルとURLをコピーしました